健康な人とは、愛することと、働くことのできる人

病名を診断された時、冷静を装ってたけど、
心中は決しておだやかではなく、

 

なんで?、
どうして?
やっぱりそうだったんだ、
つらいよ、
どうしたらいいの?、、、

 

様々な思いが交差していました。

 

しかしながら、診断が正しいのなら、

治療方法や対策を考えれるので、

よかったと私は思うのです。

 

 

 

心理学者フロイトはこう言いました。『健康な人とは、愛することと、働くことのできる人』

 

本当の楽しさは、きっと人から必要とされ、人のために何かをするところにあるのだと私は思います。

 

健康とは、心も体も笑顔で過ごせること。

私はそのための支援をするのが使命だと思っています。

 

愛することって大事ですね。
働くことって大事ですね。

 

治療と仕事の両立支援のためのコーディネーターの役割は、ナースであり、カウンセラーである私にとって、

とてもやりがいのある仕事です。

特にメンタルヘルス不調をかかえた労働者に対する支援はとても難しいのですが、だからこそ、

株式会社メルは強みとして邁進しています。

 

すべては、ご縁があるからこその感謝の志からきています。