歯周病予防出前講座

石川県民のみなさん、ご存知でしょうか?

 

8020達成者(80歳で20本以上自分の歯を持つ人)の割合が全国より低い現状があることを!

 

そこで石川県は第2次いしかわ歯と口腔の健康づくり推進計画を掲げ、歯科口腔保健の推進に関する目標を達成するために、必要な施策の方向性を示しています。

 

今回はその施策の一環の企画をご紹介し、開催実現しました。

健康経営をされてるならこの出前講座はオススメです。

 

歯と口腔の健康と全身の健康との関係について、私はもっと広めたいです。

だって、いつまでも、笑顔で元気にいたいですよね。

石川県民、がんばって!だって自分メンテナンスは大事ですもん。

 

所要時間は60分。歯周病簡易検査(だ益潜血検査)も行いスクリーニングしました。

むし歯や歯周病は、不可逆性に進行するため、実はこわい生活習慣病なのですが、予防できるのです!

 

歯周病予防出前講座お申し込みはこちらです。
無料ですが、会場の手配や設営はお願いします。

石川県健康福祉部健康推進課
076-225-1584
株式会社メルのホームページを見てと一言お願いします。