
いつも大変お世話になっており、とても尊敬している女医の先生にご挨拶も兼ねて、休職者支援の受診同行してきました。
休職者支援においては、平静はLINEなどで体調などをお聞きし、SNSカウンセリングや電話カウンセリング、必要時には対面カウンセリングも行います。
個人差はもちろんありますが休職者支援をしていて一様に感じることは、「なんか取り残されたよう」と思ってしまうこと。つまり孤独感が増す。だからこそ、支援が必要だと思います。そして支援者として適切な見立てにより復職支援へと移行する。メンタルにもリハビリがいります。
依存性の少ない睡眠薬が出たことを知りました。やはり連携は重要です。久しぶりにお会いし、いい笑顔がみれたのはとても嬉しかったです。少しずつ前に進んでいけるように寄り添っていきます。