株式会社メルはメンタルヘルスケアサポートを主軸とした健康経営支援事業を行っています。生産性向上のためのメンタルヘルスサポートは「心」の福利厚生としてとても有益ですが、健康経営は経営戦略です。株式会社メルは貴社が抱える健康課題に対し、エビデンスに基づいたコンサルティングで、健康経営施策の検討、実行、効果分析まで一貫したご支援を提供しております。
従業員の方々はもとよりそのご家族そして地域の人々により一層愛される企業となるお手伝いをしています。
代表取締役 宮森弘美
ご挨拶
株式会社メルは健康経営支援事業として2017年11月1日に設立しました。2020年5月には、協会けんぽ石川支部様、2020年8月には、白山商工会議所様と業務連携を締結する運びとなり、契約企業様以外でも北陸の企業様に健康経営の促進と充実を図っています。
主軸の健康経営支援事業以外でも資格と実績を活かし救護や講師、指導員としても活動し、地域貢献をしています。こうした様々な活動を通じて繋がる支援の輪により、株式会社メルは、真摯に寄り添い個別性を重視したメンタルヘルスケアサポートに定評が得られており、心と体の健康づくりにおいて、確固たる強みを持つことが出来ています。
これからも精進し、確かな安心と信頼を提供し、社会に貢献していきます。
白山商工会議所 健康経営推進アドバイザー
日本産業カウンセラー協会中部支部 北陸広報運営委員
日本産業カウンセラー協会 傾聴ボランティア活動員
つながりサポートプロジェクト金沢 代表
かなざわ終活協議会 代表
多職種による防災知識のシェア団体「この指とまれ!」メンバー
石川被害者サポートセンター 支援活動員
金沢看護専門学校同窓会「あした葉会」副会長
星稜高校 同窓会 学校支援交流委員
北國新聞文化センター 登録看護師
北國新聞文化センター 登録講師(終活ガイド2級認定講座・防災マイスター講座など)
金沢市オレンジパートナー 認知症サポーター
金沢市フレイルサポーターリーダー
金沢市ゲートキーパー
金沢こころの電話 会員
石川県生活研究グループ協議会 会員
石川県法人会会員
石川県倫理法人会金沢西倫理法人会 運営委員
石川県家庭倫理の会石川 金沢東支部会員
金沢もてなし隊 隊員
おみちょサポーター
三谷を考える会 所属
健康経営エキスパートアドバイザー 東京商工会議所認定
健康経営アドバイザー 東京商工会議所認定
看護師 国家資格
保健師国家資格
健康管理士一級指導員 日本成人病予防協会認定
産業カウンセラー (一財)日本産業カウンセラー協会認定
両立支援コーディネーター
プロフェッショナル心理カウンセラー
一般社団法人 全国心理業連合会認定
ストレスチェック実施者 厚生労働省認定研修修了
ストレスチェックコンサルタント 一般社団法人 全国心理業連合会認定
SNSカウンセラー 一般財団法人全国SNSカウンセリング協議会認定
災害支援ナース 石川県看護協会登録
熱中症対策アドバイザー(後援:環境省)
メンタルケア・スペシャリスト(一財)メンタルケア協会
介護福祉士実務者研修医療的ケア教員 石川県登録
介護予防運動指導員東京都健康長寿医療センター登録
終活カウンセラー (一社)終活カウンセラー協会認定
終活ガイド資格1級2級3級、終活セミナー講師認定資格、終活ガイド資格2級検定講師認定資格、
エンディングノートセミナー講師認定資格、心託コンシェルジュ 一般社団法人 終活協議会認定
葬祭カウンセラー 日本葬祭アカデミー 教務研究室認定
発達支援教育士
赤十字健康生活支援講習支援員 日本赤十字社認定
赤十字ベーシックライフサポーター 日本赤十字社認定
赤十字救急法救急員 赤十字ファーストエイドプロバイダー 日本赤十字社認定
フェムテックアンバサダー (一社)日本フェムテック協会
会社名 | 株式会社メル |
代表取締役 |
宮森 弘美 |
事業内容 | 健康経営支援事業等 |
設立 |
2017年11月1日 |
所在地 | 〒920-0153 石川県金沢市宮野町ホ73-1 |
連絡先 |
TEL:076-257-6301 |